★伝統★|麦飯石の水

★伝統★

日常 読谷店

R7.9.24 ★ウォーターサーバー無料貸し出し★

慌ただしさも落ち着き

のんびり過ごしたい時期なのに

まだまだ暑い日は 

続きますね💦

こんにちは

沖縄の美味しい水

麦飯石の水

読谷店の上原です。

旧盆が終わり

のんびり過ごす時間

今日はお盆のお話を👇

旧盆とは

旧暦の7月15日に行われていたものでしたが

明治時代に、暦の国際基準化を目的として

改暦があり

その影響によって

旧暦で行っていた

日本の行事は約30日遅れとなったそうです。

お盆も改暦後にはほとんどの地域で

旧暦の8月15日に行われています。

なお全国に旧盆が定着した理由のひとつに

農業が盛んな地域では

7月の農繁期を避けるために

1か月遅らせたという説があるみたいですよ。

そして今年は

ガンシナ作りました。

久々に楽しかったです。

オードブルを作り💦

お供え物を並べ

ワイワイ賑やかな

旧盆となりました。

恒例のエイサー

今年の従弟は何故か

チョンダラーで

ビックリした瞬間もあり

忙しいお盆となりました。

 

 

以上

読谷店❤上原でした。