旅行に行った話part4|麦飯石の水

旅行に行った話part4

日常 石川店

R7.6.23★ウォーターサーバー無料貸し出し★

こんにちは!!沖縄の美味しい水

麦飯石の水 石川店の喜納です!

 

 

 

本日6月23日は

沖縄慰霊の日ですね

戦争を経験してない若い世代も

沖縄であった悲しい出来事が

忘れ去られないように受け継ぎながら

沖縄戦で亡くなられた方々のご冥福と世界の恒久平和を祈願しましょう

私も石川店から黙祷して平和を祈ります

 

 

 

 

今回の話も前回に引き続き

タイに行った時のお話しですね

4日目の話になります(*‘ω‘ *)長いねー

4日目も午前中は友達お仕事なので

友達の彼女さんと2人で観光・・・( ゚Д゚)?

朝食も取らずに

船に乗り川を進む・・・🚢

ある程度進んだら降りて

次はトゥクトゥクで移動♪

着いたのは・・タイで有名な寺院!

入場料を払い いざ入場!

視界に入ってきたのは

絢爛豪華な建物と

見事な壁画!

そしてたくさんの観光客”(-“”-)”

ゆっくり見て回りたかったのですが

それを許してはくれませんでした(´;ω;`)

急ぎ足で見て回り外に出たら

友達から連絡があり

合流することに。

合流したら違和感が・・・

なんということでしょう

友達と彼女さんが会話しないじゃないですか( ゚Д゚)ナンデ!

そのままお昼食べにお店に入って

 

私にだけ2人話しかけてくるじゃないですか・・・( ゚Д゚)気まずいわ!

食事が済んで店を出て

屋台を見て回ってても変わらず2人の会話が無いまま

しまいには、別々の方向に進みだし 戸惑う私(´;ω;`)ウゥゥ

いたたまれなくなり

2人を呼んでくっつけて

おねがいおねがーいと懇願して

仲直りしてもらいました

まったく世話が焼けるんだから(笑)

それから翌日行くところの話し合いをして・・・もちろん3人でね(笑)

ある程度決まったところで

一度ホテルに帰り、少し休憩して

晩御飯を食べに行って4日目が終わりました

 

今回はここまで!

あと2日の話はまた次回書きますね♪

 

以上 麦飯石の水 石川店 喜納でした