☆しまくとぅば☆|麦飯石の水

☆しまくとぅば☆

日常 美里店

R1.9.18 ☆ウォ-タ-サ-バ-無料貸し出し☆

こんにちは!沖縄の美味しいお水

麦飯石の水 美里店の國場です!

夜は涼しくなりましたが、

日中はまだ暑いですね。

インフルエンザも流行ってきているので、

体調管理には注意しましょう。

さて、

今日は沖縄の方言の日です。

沖縄の方言の日は、

しまくとぅばの日と言われ

「しまくとぅば」の奨励を目的に、

「しまくとぅばの日に関する条例」

(平成18年(2006年)3月31日沖縄県条例第35号)

によって定められた記念日です。

毎年9月18日で、

「く」で9、「とぅ」で十、「ば」で8

という語呂合わせです。

「しまくとぅば」とは「島言葉」、

すなわち沖縄の島々で伝えられてきた

言葉(琉球方言)という意味です。

沖縄県では戦後まもなくまで強力な

標準語励行運動が実施され、

伝統的な言葉の衰退が本土以上に進み、

高齢層以外の日常会話は

ウチナーヤマトグチが主流となりました。

郷土文化を見直す機運が高まるなか、

島言葉の現状を危惧する声も強くなり、

「沖縄県各地域のしまくとぅばを

次世代へ継承していこう」などの趣旨で、

2006年に制定されました。

地域の言葉を奨励する条例の制定は、

日本国内で初の試みであった。

条例が制定されて以降、

9月18日には沖縄県各地で

島言葉に親しむイベントや島言葉の

今後を考えるシンポジウムが

開催されるようになりました。

実はしまくとぅばの日を

知らなかったです。

さらに

完全方言だと何を言っているのか

わからないです。

もっと勉強しなといけないですね。

では!美里店の國場でしたm(__)m