★来年のカレンダー☺&トゥンジージューシー🍚★|麦飯石の水

★来年のカレンダー☺&トゥンジージューシー🍚★

お米 津嘉山店

★令和4年 12月17日 ウォーターサーバー無料貸し出し★

こんにちは!沖縄の美味しいお水☺麦飯石の水 津嘉山店の新垣です(__)

いつもご利用頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

年の瀬を迎え今年も残すところ、あと僅か・・・皆様はやり残したことはありませんか(・・?

先日、尊敬する先生のお宅へお邪魔してカレンダーを購入してきました。
以前息子様が豊見城店のお客様だったことから、再度交流が生まれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ピンク色で、愛がいっぱい詰まった作品。

毎日、カレンダーを眺め、ピンク色を最近身にまとったりしたら気持ちが若返りました🌸実際ピンク色は女性ホルモンを活性化させる作用があり、産婦人科さんのカーテン等はピンク色で統一してるところが多いらしいです(≧∇≦)目指せ!!きらりちゃんのようなピンクの桃姫(⋈◍>◡<◍)。✧♡【他社様CMで申し訳ありません】

『言霊』ことだまって大切です。一言一言を心に留めながら来年は良い方向へ好転するよう努力します✊

ここでお客様へにお願いがあります。

麦飯石の水では年始がお休みの為、年末からお水がいつも以上に売れる傾向にあります。
お客様が返却頂いた空ボトルを洗浄して、お水をボトリングしてる為

例年年末になると・・・
お水を入れる空ボトルが不足します。

家に空ボトルを溜め込まず早めに空ボトルのご返却をお願いいたします<m(__)m>。

最後は、大好きなお米紹介シリーズ。

いよいよ~12/22は冬至です。

冬至は簡単に言えば、一日の日照時間が一年で最も短くなる日です。

沖縄のトゥンジー(冬至)は本州の習わしとは随分違い

本州ではかぼちゃの煮物を食べて、柚子風呂に入る慣習があります

うんちくですが、南風原町の津嘉山のかぼちゃは全国的にも有名で
県内でもダントツ、ナンバーワンの生産量で、南風原町は「かぼちゃの里」として知られています。太陽の恵みを浴びて育ったえびすかぼちゃは、完熟すると糖度が20度をこえる強い甘味が特徴です。その90%が県外の高級料亭などへ出荷されるほどの人気ぶりで、「津嘉山(つかざん)完熟かぼちゃ」のブランド名で全国に知れ渡っています。
全国の皆様冬至にはご利益満載、美味しさ日本一の津嘉山のかぼちゃも召し上がってください

沖縄では同じく芋類ではありますが、沖縄の「トゥンジー」と言えば、ターンム(田芋)

を入れて炊くトゥンジージューシーをお供えします
新垣的には硬めのでこしのある鹿児島県金峰こしひかりに金武町のタームを入れて炊くことをお勧めします(^_-)-☆
実は、今年の4月にお初金武町へボランティアにいきました。

金武町の方に親切にして頂きただき今までは沖縄自動車道で素通りしかしてなかったのですが実際地元の人と触れ合い、自然があふれのどかでイメージしてたアメリカンな場所ではありませんでした(笑)
↓とある場所で徳も積ませて頂き、返礼品でお箸も頂きました。

今年の冬至は、弊社のお米でジューシーを炊くのをお勧めします(^_-)-☆
新垣一押しの銘柄は南薩摩の穀倉地帯と呼ばれる金峰(きんぽう)町のコシヒカです。

金峰町は薩摩半島の中央に位置し、東に霊峰金峰山をのぞみ、
町域を流れる堀川・長谷川が万之瀬川と合流し、
その豊かな水量と共に 美しい田園風景を形作っています

新米特有の香りも鮮やかに、ややしっかりめのコシと控えめな粘り、
ほどよい甘さが特徴です。

豊見城店のお客様であるTサマの工房で購入したごはんまかい&金武町の【観音寺】で頂いたお箸でトゥンジージューシー

を頂く予定ですが、なかなか金武のタームが手に入りません。もし金武町のタームあるよ~という方新垣に譲ってください<m(__)m>

ここで金武ダムのうんちくですが、新垣が住んでる南城市大里稲嶺という地域は盆地の集落です。戦後ダム建設の候補地になりましたが住民が猛反対したため、稲嶺地域はダムに沈まず今も集落があります。その後金武ダム建設に至りました。南部から?北部へ?ダム建設?今ではこの事実を知ってる人はほとんどいないそうです。
なので、走る新垣情報BOXが金武町の住民サマへお話ししたら結構な頻度でビックリしてました(笑)
新垣集落の昔話なのでどこまで本当かはわかりませんが💦
とても興味深い話なので知ってる方がいたら教えてくださいね👂

麦飯石の水の水源は東村にある福地ダムとなっております!

 





 

美味しいお米を取り揃えてお客様さまのご来店を従業員一同心よりお待ち申し上げます。(^_-)-☆