「新米だから大丈夫」はNGな理由|麦飯石の水

「新米だから大丈夫」はNGな理由

お米 お米マイスター

R2.9.7 ★ウォーターサーバー無料貸し出し★

こんにちは。
沖縄の美味しい水「麦飯石の水」のお米マイスター、渡久地です。

梅雨から夏にかけては湿気と気温が高くなり
お米の劣化が進みやすく、お米にとって負担がかかるシーズンでしたが
沖縄ではその条件はけっこう長期にわたります💦

そのような環境にあると、お米の品質低下だけでなく
お米にわく虫が元気に活動を始めてしまう可能性も出てきます。

そういうわけで、今回はお米につく虫のお話しをさせていただきますね。

よく知られているのが「コクゾウムシ」と言って
カブトムシのように角がある格好をしています。
最初にお米の内部で卵を産み、孵化するため
成虫になって米粒の外に出てくるまでは見つけることは困難です。
そのため、お米を守る普段の保管・管理がとても大切です。

ご自宅でも
・涼しい場所に置く
・米びつに入れる場合はよく清掃する
・必要以上に買いだめしない
などのことは大切です。
また、米びつなどに唐辛子(鷹の爪)を入れると
そのカプサイシンという辛み成分が有効のようですよ(^^)/

お米につく虫|対処法
「虫」の苦手な方は避けてください・・。

「新米だから大丈夫」「真空パックだから大丈夫」
ということはございません💦

お米か乾物でありますが精米した日から劣化がはじまりますし
ほかの食料と同じように保管に気を付けていただきたい
食品なのです。